
昔ながらの赤ウインナー
ほんのり甘みを感じられて美味しい
アッサリとしているのが幸せ。
軽く塩コショウで炒めるだけでアルコールのお供になります

この赤い着色料が気になるところですが、最近では植物由来の物を使われているようなので、安心して頂けます。

https://www.itoham.co.jp/product/product/detail.html?pdid=444
そんな赤ウインナー、キャラクター弁には必須アイテム。
少し切れ込みを入れてタコさんウインナー
子供達も大喜びです。
大人も好きだけど
でも、この切れ込みが結構むずかしんですよね
普通に切り込むと・・・

足が拡がりすぎます
絡んだりもします。

(笑)
切れ込みの深さは1/3位がいいみたいですね。

そして、タコだけに8本足にしたくなりますが、6本足の方がキレイに仕上がります

でも4本足はいけません。
タコではなくテトラポッドになります(笑)

でもこんな感じなら4本でも可愛いですね

そうそう、タコさんは集団を嫌います。
沢山集まるとちょっと怖い

美味しく楽しい、赤ウインナー、
お試し下さいませ。





































